画像

ハッピークラフトHappy Craft

  • 画像
  • 画像
  • 画像

のんびり やさしく なかよく ゆったり あるこう 共に
個性を輝かせて 笑顔とともに 心豊かに

週5日働けるための体力作りから、個々のニーズに合わせた作業内容を一緒に考えていきます。
一人ひとりの「できる」がきっと見つかります。一人ひとりの得意なことは違うので、ハッピークラフトでは、好きな作業を見つけて、のびのびと作業を行うことを大切にしています。

ハッピークラフト 管理者挨拶

画像本事業所は平成12年9月に社会福祉法人ゆほびかが兵庫県の認可を受け、平成13年3月に兵庫県明石市に「精神障害者通所授産施設ハッピークラフト」を開設致しました。
開設当初より椎茸の一貫生産システム(菌床玉生産、植菌、菌床玉熟成、椎茸栽培、木耳栽培)を利用者と共に行っておりましたが、令和4年8月末をもちまして生産を終了し設備を当グループ内の西神ファームに移管しました。今後は現行の受託作業の充実を図り信頼頂ける施設を目指します。
施設としましては、障害者自立支援法の改正により平成19年4月1日から令和2年3月31日まで、障害者就労継続支援(B型)と障害者就労移行支援(一般型)の指定障害福祉サービス事業所として運営を行ってまいりましたが、令和2年4月に就労移行支援事業所を廃止、又令和5年3月末に障害者就労継続支援(B型)事業所ハッピークラフト魚住工房(明石市魚住町)の廃止統合を行いました。障害者就労継続支援(B型)事業所ハッピークラフトとして、地域の皆様の信頼に応えられますようサービス内容の一層の充実を目指して努力を重ね、地域の方々から信頼頂ける事業所を目指し、職員一同一丸となって作り上げてまいります。

管理者 北川 敏明

ハッピークラフトの基本方針

地域で暮らす障害者の方が自立した日常生活、または社会生活を営むことができるよう、就労の機会を提供するとともに、通所により生産活動及びその他の活動の提供を行います。
一般就労に必要な知識、能力が高まった方には、一般就労への移行に向けて応援します。
ハッピークラフトは障害者総合支援法に基づき、利用者のニーズや適正にあったサービス支援を提供します。
利用者の個性と豊かな自己の表現を大切にした上で、意思及び人格を尊重して、地域との結び付きを重視し、利用者を取り巻く社会資源との連携を図り、常に利用者の立場に立った就労継続支援(B型)のサービスの提供に努めています。
利用者に就労の機会を提供すると共に充実した日中活動の場を提供し、受託作業及びその他の作業の提供を通じて、働く上で必要な資質(知識、集中力、継続性)を身につけ、共同作業に従事することにより他の利用者、職員等との関係を学び、協調性、コミュニケーション力、指示理解、創造性、作業に耐える根気、体力を養います。
同時に社会のルールを守る意識を高め、社会の一員として働く喜びを得るとともに、基本的生活習慣の体得を図ります。

ハッピークラフト 施設紹介

施設名 障害者就労継続支援(B型)事業所ハッピークラフト
住所 〒674-0068 明石市大久保町ゆりのき通1丁目5番地27
TEL・FAX TEL:078-934-1201 FAX:078-934-1211
日時 9:00~16:00 月曜日から金曜日
(ただし12月31日から1月3日を除く)
(日曜日、国民の祝日に関する法律に規定された休日)
(個人による諸条件に柔軟に対応、時間の変更は可能)
作業内容 受託作業、清掃作業など。
工賃支払日 毎月10日支払い
利用料金 受給者証を確認してください。※詳しくは各市町村でお尋ねください。
対象者 居住する市町村が発行する障害福祉サービスの受給者証をお持ちの方が対象となります。
利用定員 30名
設備等 エレベーター、AED設置

ハッピークラフトの支援目標

●働くことを通じて社会参加する「共生」を目標としています。
●「挨拶」「生活」「役割」の3つの力を付けるために取り組みます。


3つの力

画像1.挨拶の力
ハッピークラフトでは、「報告・連絡・相談」は「自信をもって」「困ったときも自分から質問ができるように」作業をとおして、また一日の生活の中で、挨拶の力を身に付けられるよう、取り組んでいます。

2. 生活の力
生活をする上で、また、どのような仕事でも準備、片付け、掃除があり、このことは、仕事の基本です。そうじを決められた手順で、一人でできる力を身に付けられるよう、取り組んでいます。

3. 役割の力
自分自身の「できる」力を生かした「作業・仕事=役割」を決めています。「自分の持っている力=自分のできる役割」を実感でき、身に付けられるよう、取り組んでいます。

施設の取り組み

毎月一回「メンバー会」という利用者全員が参加する会を行っています。
利用者さんの意見を聞いたり話し合ったりする「利用者主体」のメンバー会です。

画像
画像

食事提供

「日替わり弁当」を用意しています。 1食300円
お弁当やインスタントカップ麺などを持参されても構いません。
お湯やお茶は、事業者で用意しています。

イベント・行事

年一回のバス旅行は、利用者さんのアンケートで行き先を決めます。
みなさんとても楽しみにしています。

画像
画像
画像

タイムスケジュール

8:30~ 通所、更衣
9:00~ 朝礼
作業開始 ※途中15分休憩あり
12:00~ 昼食、休憩
13:00~ 作業再開 ※途中15分休憩あり
16:00 作業片付け、清掃、終礼
16:00~ 更衣、降所